2024年12月
お客さまだけでなく周りの方々も意識した整体。
11月の末から週一でご来店いただいているご高齢のお客さま。娘さまから嬉しいお言葉をいただきました。 姿勢から身体の構造をみた結果、肋骨周りの緊張が臓器に負担を与えていると判断いたしました。今は主に肋骨周りの可動性と下半身 […]
2024年柔術納めと今年の成長。
昨日で柔術納めでした。一年を通して、怪我しながらも長期で休まずに練習を継続できてよかった。 今年は身体機能を向上させるために筋トレを色々試してみました。効果を実感したものは、整体と合うようにアレンジしてお客さまに提供する […]
「聞く」ことが大事。
不調の原因をはっきりさせるためにできるだけ「聞く」ことを意識しています。 例えば「椅子に座っている時に痛い。」と聞いただけで終わらずに 痛みが出るタイミングはいつなのか会議用や仕事用といった、椅子の種類によって痛みが変 […]
キャッシュレス決済はじめました。
キャッシュレス決済、導入完了いたしました! 現金とせたがやPayに加えて 各種クレジットカード、交通系IC、ID、QUICPay、PayPayでの決済が可能です。 今後も整体だけでなくサービスもハイクォリティなものを提供 […]
新しい整体勉強会に参加!
先日から新しい整体勉強会に参加しています。(月1開催全10回) とても独創的で素敵な勉強会で、先日伺った第1回目の内容は全部書こうとするといつ書き終えられるかわからないくらい濃密なものでした。 1番印象に残ったのは足の骨 […]
楽な座り方と整体の考え方。
座る時に意識すべき身体の部位について、動画で説明いたしました。 よろしければご覧ください。 座っている時に肩首腰や足が痛くなる方は、骨盤で体重を支えることができず筋肉に無駄な力が入っている傾向がよくみられます。 この場合 […]
osajiのハンドクリーム
最近はosajiのハンドクリームを使っています。 仕事柄1日10回近く手を洗うので、手荒れ防止のためにハンドクリームが欠かせません。 osajiのハンドクリームは手が潤うのを強く感じるのにベタベタしない、不思議な使用感で […]