未分類

未分類
cavalliniのカレンダー。

2025年のカレンダー。 @cavallinipapers のお犬様カレンダーに決めました。 僕は犬派ですが、店内の小物は猫系が大半を占めています。 猫系が多い理由は様々なテイストがみられる猫系の小物に対して、お犬系の物 […]

続きを読む
未分類
小指の意識。

普段自分が身体のどこに気をつけて過ごしているかをお伝えする動画をつくってみました。 みなさん親指ばかりに意識が向きがちですが、しなやかに身体を動かすためには小指への意識が大事です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 整 […]

続きを読む
未分類
整体と運動。

リーニアでは整体と合わせた運動療法もやっています。(リラックスが目的の方もいらっしゃるので、リピーターでご希望の方のみやらせていただいてます。) 運動の際にどこに力を入れればいいか、出来るだけわかりやすく伝えるために自分 […]

続きを読む
未分類
日常に寄り添う系整体。

5年以上定期的に整体を受けてくれているお客さま。来年に結婚式を控えています。 今までは身体のメンテナンスとしての整体でしたが、結婚式に向けてパフォーマンスをアップさせるための整体に切り替えていくことになりました。自分がド […]

続きを読む
未分類
池袋からのお客さま。

池袋暗黒時代(25歳〜28歳)からのお付き合いのお客さまが久しぶりに来てくれました。本当にありがとうございます。 先日ふと元気かな〜、と思っていたところに連絡をくださいました。整体業界ではよくある話らしいですが、とても嬉 […]

続きを読む
未分類
遠方からのご来店。

お店を運営していると、出産や単身赴任などで遠くへ転居されてお別れになってしまう方もいらっしゃいます。仕方ない事ですが、ちょっと寂しいです。 でも嬉しいことに、この3連休は東京に来るついでにまたご来店してくださる方が多くみ […]

続きを読む
未分類
居合刀を見せてもらいました。

独立前からお付き合いのあるお客さま。 最近居合を習い始めて、今日が級位審査だったそうです。 審査が長引いて審査会場からリーニアに直行されたため、ちょうど持っていた居合刀(模擬刀)を見せていただきました。 居合刀は練習に用 […]

続きを読む
未分類
Fisherの温湿度計

リーニアでは、温湿度計をみながら空調を調整したり換気をしています。 使っている温湿度計はFischer製のものです。 デザインがとても気に入っています。 お客さまにとって快適な空間をつくるのは、整体の効果を高める上で大事 […]

続きを読む
未分類
空間の質と整体。

施術中はとにかく思考をめぐらせています。 特に、頭の中で解剖図をイメージしつつ、お客さまに触れている指先へ感覚を向けるのは集中力を使います。(まだまだ修行の身です。) より集中しやすい空間をつくるために、ベランダの扉に防 […]

続きを読む
未分類
KEENのユニークと足のゆがみ。

サンダルを買い替えました。 KEENのユニーク、イエローはちょっと冒険してみた結果です。ちょっとドキドキしながらお客さまをお出迎えしています。 サンダルということで足の話をいたします。身体に合った靴を履く、というのはとて […]

続きを読む